メガネレンズ情報
opt.eyelandではレンズを選択する際、
用途・用法・フレームとの相性を考慮し、
レンズの厚みに関しては
シミュレーターで計算し、
厚さ
サンプルを用いてナビゲートさせて頂きます。
 
これにより、実際に近い状態でのレンズ別比較が可能になり
費用対効果の良い選択を、ご一緒に目指します。
 
フレーム(ツーポイントを除く)ご持参でレンズのみのご購入も承ります。
眼鏡レンズは一般医療機器(薬機法第二条)にあたります。
眼鏡技能士にご用命下さい。
標準単焦点レンズ・サマリー
無色左右二枚一組税込価格 国内メーカー
 
1.74AS 中~強度向き・非球面 \28,000より
1.67AS 弱向き・軽量・非球面(球面) \23,000より
1.60AS 弱度向き・非球面
アーレン症候群
\16,500より
伊達眼鏡,ダテメガネ アーレン症候群☆全てUVカット機能付き☆
TOKAI ASAHI
HOYA ZEISS
光過敏用レンズ
カラー・防傷コート・プリズム他 オプション加工可 \3,300より
三井化学UV420素材レンズ取扱店


廉価単焦点レンズ
無色左右二枚一組税込価格
 
1.74AS  強度向き・非球面 \24,200
1.67AS 中度向き・非球面 \16,500
1.60AS
伊達眼鏡,ダテメガネ
弱度向き・非球面
光過敏用レンズ
 
\11,000
光過敏用レンズ
☆全て紫外線カット機能付き☆
光過敏用レンズ
海外産(Korea.China)
 
老眼があるかたのための
遠近両用プラスティックレンズ・サマリー
無色左右二枚一組税込価格 国内メーカー
 
1.76type 中~強度向き \44,000より
1.67type 中度向き \35,200より
1.60type 弱度向き \29,700より
☆全て紫外線カット機能付き☆
TOKAI HOYA ZEISS
光過敏用レンズ
カラー・防傷コート・プリズム他 オプション加工可 \3,300~
 東海光学ルティーナ遠近取扱店

無色左右2枚1組\29,700(税込)より
 
 
左右一組 \33,000(税込)より
400~440nmのHEV(高エネルギー可視光線)で変色するためHEVのカットは出来ません。
 
カラーレンズオプション
「何か良い感じ」や「肌に馴染むから」など感覚的にレンズカラーを選ぶのも1つの方法ですが、そもそも明所と暗所で目の色感度が違います。その上でカットするべき帯域を考慮し、グラフを参考にセレクトする事が出来ます。
アリアーテトレスカラー 無色レンズ価格+\3,300より(左右一組税込)
 
 
夜間のドライブ・ランニング・Activity

遠近両用レンズ・遠見専用レンズ
屈折率1.60レンズ専用(弱度向き)



度付き偏光は精度が高くリーズナブルなこちらの製品をお勧めします。

 
 
 レンズというハードウェアを作用させるのは
 「度数」というソフトです。
 レンズは度が合わないと快適に作用しません。
 opt.eyelandの視力測定は
 1級技能士(国家検定資格)が担当しています。
 ※自店の視力測定に関してはこちらへ。
 
 

レンズのご注文後は"フレームを変えたい"
"度数を変えたい" "レンズの種類を変えたい"
"レンズカラーを変えたい" "中止にしたい"
などの変更をお請けすることが出来ません。
ご了承くださいませ。
 
 

ダテ<度無し>レンズ
左右一組・税込価格
無色スタンダード
ブルーカット 無色UV420
HEV減光
\4,400
(フレーム同時購入で
0円)
\6,600
\8,800
紫外線で色が濃くなる(調光)
ブラウン グレー
CEカラーレンズ
在庫色Click
度無し
偏光レンズ
\8,800 \4,400 TALEX


レンズのご注文後は"フレームを変えたい"
"度数を変えたい" "レンズの種類を変えたい"
"レンズカラーを変えたい" "中止にしたい"
などの変更をお請けすることが出来ません。
ご了承くださいませ。
 

   <レンズの度数保証>
自店測定の眼鏡 で、装用感が合わない場合の
再測定・再レンズ製作は、メーカーを問わず完全無料対応です。

  
(注)1ヶ月以内にお申し出ください。



*眼科処方箋取扱*
☆プリズム眼鏡処方箋取扱可(フレネル膜=膜プリズム不可)☆
 
 
 
 <処方交換への対応>
 眼科処方箋で購入したレンズが合わない
         

3ヶ月以内は
同じ眼科の「再発行処方箋」で無料交換が可能です。
(注)他眼科の処方は対象外になります。
下記の有料対応品及び、非対応品を除くレンズを対象としています。
 →ポラリス専用レンズ➡半額にて対応=有料 →タレックス度付きレンズ➡販売休止中
<自店での測定に切換の場合> <処方箋度数が最終的に合ない場合>
当初眼科処方箋で自店にて購入したレンズが合わず、何らかの理由で同眼科での再処方を受けず、自店1級技能士の測定によるレンズの再作製をご希望される場合。 同眼科で再処方・レンズの入替等をしてなおも馴染まない。(=2回以上の処方をしたが合わせられない)自店は処方通りに眼鏡作製したので、追加対応は拒否するという事は致しません。
救済対応を致します。
技術料 \4,400 にて承ります。再作レンズの再購入代金はかかりません。
加療中のかたは対象外です
⇒自店1級技能士の測定による作製
 
販売同一品種の半額にてご提供致します。
加療中のかたは対象外です